Blog
秋祭り本宮の巻
2018年11月16日-

秋も深まってまいりました
暖かい飲み物が恋しいですね

夜長を楽しむ季節

少しだけ夜ふかし・・・
✾
✾
”おはちまんさん”の秋季大祭
本宮の様子です
まずは神輿を担ぐから
白丁でお神輿を担ぎます
お稚児さんかな? ちょっと緊張
お神輿が表門をくぐるのを待って

力自慢の奴さん
準備よ~し
毛槍をほ~い!
ガッテン任して! キャッチ

祭りに付きもの獅子舞でござい
ん~いい音だワ♪
居合抜きの奉納
阿波踊り連も登場
力強い太鼓の音 バチさばきは練習の賜
山車の上には綺麗所のお姉さん

地元の吹奏楽団も

お姉さま方 はいポーズ

子供たちは屋台がお目当て

あつあつのたこ焼き
&
きんぎょすくい
”ちょうさ”を担ぐお兄さん
笑顔で神対応
”ちょうさ” スタート
粋でいなせな 北濱ちょうさ
わぁ
差し上げたョ
今度は辻回しだ

やっぱり祭りはこれでなきゃ

お疲れでした。
カッコ良かったよ

久しぶりの”お祭り気分”
堪能しました。
届けたいあなたの想いをこめて・・・
想い飾のお申し込み・お問い合わせはこちらより承ります。







































