想い飾-Omoi Deco- | プリザーブドフラワー | 写真撮影 | 香川県高松市 | Blog

Blog

レトロ建築を追っかけて
2025年08月29日

四角グリーン四角オレンジ   ダイヤオレンジダイヤグリーン   四角グリーン上三角

 

 

エアコンかけっぱの部屋に

日がな一日籠るなり

 

すぎて動けないのよ汗

ひ弱なオバチャンなので大目に見てくださいな

 

換気が大事というので窓を開けたら

熱風が吹き込んできた

うひゃぁ~!

どこかで工事や草刈りをされてるのでしょう

一緒に入ってきたエンジンのうなりが

心なしか疲れて聞こえる

人も機械もひんやり休憩を挟まないとね

 

そろそろ新学期を迎える子供たちも

酷暑の中登下校なんですね

夏休みより先に夏が終わってほしいわうさぎ

 

 

 

 

地蔵寺を見つけるミッションは無事完了

で、次はレトロ建築が気になっていた高瀬町車DASH!

 

なんだろう?お寺もなんだけど

今回は不思議と目的地までがすいすいなのよ

予習してた地図が目の前にある感じ

見つけやすいのは高い建物がない田舎だから?

それとも求聞持法のご利益で記憶力が良くなった?爆  笑

 

あ、そこの橋を渡ったところ

見~つけたほんわか

 

 

 

 

 

麴菌がいい仕事してるんだろうな

飲む点滴で夏を乗り切れそうな気がする照れ

 

角を曲がると

ありました!

 

 

 

 

 

現役の郵便局でございます郵便局

 

そもそもは地元の呉服屋さんで昭和10年に建てられたそう

どおりで素敵なレリーフの上には屋号が見える

のち、昭和25年から郵便局へ

 

 

 

 

 

それにしても壁や柱は色や素材を変えておしゃれさん

細かな模様も入ってる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

窓枠の劣化は見えても狂いがないわね

90年経った今もしっかりしたものです

 

 

 

 

 

 

やはりレトロ建築の追っかけはやめられませんねぇウインク

 

 

 

あら、美術館びっくり

ついでになんて思ったら休館日だった

 

それに

腹が減った・・・

途中でお弁当でも買えばよかったと思ったが

後の祭り

土地勘がないうえにお食事処の気配もなくて

とにかく幹線道路に出ればコンビになり

スーパーなり食べ物を手にすることができるはず車DASH!

 

お昼からの部は次回ということにいたしましょうニコニコ

 

 

 

 

お家時間が長くなる=パソコンの前から動かない

だって部屋から出ると灼熱地獄なんだもの

涼しいところでちょこっと興味をポチッ

そこからは無限に広がる沼ですよ

5分10分のつもりが2時間くらい経ってる

あらら、お買い物に行くつもりが…

まあいいか、冷蔵庫と相談しよ

スマホ2時間条例にハッとしたオバチャン

その時間があったら出来ることがたくさんあるのにと

反省しきりでございます

お手軽に遊びも情報も手に入るけど

暇つぶし的な要素は大汗

計画性の無いダラダラ星人じゃいかんと

いうことだよね

で、秋に向けやりたいことを箇条書きにしてみた

やるべきことは置いといて

すっと動けそうな所謂「ハードルは低めに」

三日坊主でもヨシ

読むつもりの積読でもヨシ

始動しま~すうさぎ