Blog
1つ手前で祈る
2023年01月27日-
めっちゃ寒いです 脳みそが凍りついてます
解凍はぬるま湯が好みです
電気代も辛いですが寒さには勝てません
家の中でも重ね着でコロコロです
温暖な土地ほど寒さ対策が手薄なんですよ
それにしてもこの寒波
鹿児島や八丈島で吹雪いているなんてビックリですね
✾
今年初の撮り隊はどこにしようか・・・
相変わらずののんびりスタートです
庭に蠟梅が咲いてた → お山の公園に行ってみようかな
からの寄り道し隊が出張ってきて
途中 四国八十八ヶ所の八十七番札所 長尾寺へ
結願寺の1つ手前です
鐘にわらじはお四国さんでは定番の風景
4mの足サイズなら身長は?…AIに計算してもらおう
仁王様を撮ろうと悪戦苦闘 ここからならと覗いたら
「たわけもの!」
ギョロリとにらまれてしまいました
「人生御遍路」と書かれているのでしょうか 達筆すぎて
大楠が腕を広げるお休み処
聖徳太子創建に行基、空海の真言宗後天台宗に改宗
ずいぶんと古いお寺だったのね( ..)φメモメモ
古のくだりより屋根の飾りが気になるのよ
お参りの人も数える程というのもあり
境内のあちこちにある「何だろう?」を
お大師様の足元には石積みの塚があります
静御前が得度剃髪された遺髪が祀られているそう
お母さまが讃岐の出身とかで逸話が残っています
左:山頭火の句碑 その後ろに剃髪塚
右:山門の前に置かれている経幢(きょうどう)は鎌倉時代に
元寇で亡くなった兵士を祀るために奉納されたもので
重要文化財に指定されている
というのは後に分かった話で予習しとけばねぇ
撮り方も有難みも違ったかもしれません(^^;
梅の蕾はまだ硬くて暖かくなるのを焦がれているようです
おみくじの指南はこころに留めおいて
良きことは好機到来と喜ぶのが人情ですね
一生懸命やったことは力になってる
ガンバレ受験生
✾
世間を騒がせるニュースが続きますね
物騒な時代になったものだと心配性はザワザワです
悪さをするためにSNSで人を募るなんてね
少子化に注力するのはもちろんですけど
教育っていわゆる「お勉強」だけじゃなくむしろ実生活に
大切なことが沢山あるように思うんですよ
お金の流れやSNSの使い方 DIYに料理
簡単に騙されないように物の価値を考えること
生活に必要なものを手を動かして工夫すること
そして自他ともに人を大切にすること
お金やコスパに目が行きがちですがそこはちょとね
人が生きていくのに必要なことを身につける
教育というのは時間も手間もかかるもの
ばらまく前に誰でも学べる環境や仕組み作りです
しっかり考えて頂きたいものですね