Blog
紫陽花の宮で遊ぶpart2
2023年06月30日-
夏本番の蒸し暑さがやってきました
カラリと高温は辛抱できても蒸しっと暑はアカン
”冷房”からスタート 冷えたところで”除湿”
”自動”より細かな温度設定…工事の方に
しっかりレクチャーしてもらったの
それは良かったんですがね
我慢比べを決め込んでお飾りエアコンにしてた時のこと
朝、リビングにいったら東側の窓にミツバチちゃん発見
えっ? どこから入ったん?
いくらワタシの頭がお花畑だからって…誰か否定してよ!
ブ~ン
まだいる! 4匹見つけました
網戸の隙間はナイとしたらエアコンのホースですよね
オクラのネットは手元に無し…
チュールがあるやん
オヤツじゃなくて花嫁さんのベールに使う方
応急処置は上手くいったみたいです
ただでさえ暑いのに朝から一仕事でした
一応夏準備はしていましたがこの蒸し暑さで諸々追加です
お水やアイスのストックetc.やる事てんこ盛りです
✾
前回の紫陽花の美しい神社 粟井神社の続きです
お届けしたい子が多くて一度ではあげきれません
歩くより立ち止まって撮る方が長かったかも
蕾からのグラデーションがドストライクだわ
境内も場所によって趣向を凝らしています
賽銭箱には違い鎌 五穀豊穣の願いでしょうか
本殿の扉に素敵なお飾りが…紫陽花の細工です
水みくじに用意された桶がカワイイ
願い事「人の助けにより早く叶う」
きっと徳を積んでらっしゃるのね
遊歩道は足元注意!
木陰は雨後のしっとりさん 苔の絨毯を這う蝸牛の赤ちゃん見っけ
青い星が輪になって小さな花火みたい
ガクアジサイがすっごく綺麗でね
万太郎さんなら何ていうだろう?
「一つとして同じんもんは無いき」
「おまさんらあ まっことキレイじゃのう」
って感じかしら?
色だけじゃなくガクの形もビミョーに違ってる
七変化の青や紫の中できりっと赤が目を引きます
ホントよく遊びました
ワタクシ近頃うどん県の西讃方面に出没しております
始めて見るものがいっぱいあって楽しいんです
地名だって読み方がわからなかったりで旅行者気分ですよ
はとバスツアーみたいなのがあったらいいのにって思います
✾
近所で電気工事があってお昼から4時間程停電があったの
もちろん事前予告はありましたよ
冷蔵庫の中は極力少なくしてチルドに集結、保冷剤投入
冷凍庫はMax詰め込んで冷気の逃げ場なし 準備
ただ、30℃越えの暑さで家にいるのはムリ
扇風機すら動かず TVもPCもダメ
絶対ムリムリムリ!!!!!!!!
を持ってお外に避難です
こんな時、「家庭用蓄電池があったらいいのに」と
頭をよぎったのは”より便利”の欲だった
スマートシティとやらはデジタルで構築されているわけで
”電気”の存在は不可欠 停電なんてあっちゃいけない
やはりソーラーシステムを導入・・
えっ? そっちにススム?
先日お礼を言ったばかりの旧型エアコンは18年物だったが
その家庭用蓄電池の耐用年数はどれくらいだろう?
せいぜい10~15年か
もし、各戸に備えたのが老朽化したらとんでもない量の
産業廃棄物が排出されるんじゃない?
有害物質は含まれてないの? きちんとリサイクルできるの?
ちゃんとした法整備や手順が確立されないまま・・
まさか またこのパターンじゃないでしょうね
便利な方にシフトするのは流れなので逆らうつもりは
ありませんが せめて10年くらい先のことは ねぇ
あっという間なんですもの おばちゃんにとっては