Blog
雨が恋しい紫陽花
2020年06月26日-
今日は梅雨の中休み
雷が・・なんて予報もあったけど
意外に降ってない
にわか雨に遇わなきゃ良しかな
晴雨兼用傘で間に合うくらいの雨で
ヨロシクお願いしたいわネ
✾
先週に続き まんのう公園 でございます
再開直ぐで人影もまばら
春から夏へお花も変わってゆきます
いくわよっ
オメメくっきりのジャノメさん
白百合の凛とした姿に背筋もシャキン
朝顔もぐんぐん伸びて着々と進行形
ハチさん 密のお味は?
字が違うやろ
こっちのは甘い蜜
失礼しましたぁ
そうそう、紫陽花を見に来たのよ
一応、お断りですが
6月初旬、カラッカラのピッカピカ
で
咲いているのを探すレベルでした
ガイド並みに詳しいおじさまが言うにはナ
「雨が降らんけん、葉が焼けてしもうとる」
それはかわいそうやナイカ
何とかならんか一緒に考えてあげよ
確かに葉っぱに元気がない
ガンバって咲いてる感じやなぁ
横に水がめがあるやないか
それでも追っつかんゆうことやなぁ
何せうどん県やからなぁ
昔っから水には往生してきたし
あっ、柏葉紫陽花が咲いてる
菖蒲に至っては一点咲・・
「ママ、お花さんが咲けるようにお願いしてあげよぅ」
「お水がいっぱい飲めますように
」
その後、本格的な梅雨となりまして
今では七分咲きとの情報が
めでたしめでたし
✾
自然界はお天道様のおかげで息を吹き返しましたが
人間界はまだまだ試練の時
石橋を叩いて渡らないチキンの私
安全のライン引きがネックになっていて
どうか忖度なしの数値の公開と
併せて医療関係、研究機関に潤沢な資金を
お願いしたいと思うのです