Blog
コスモスの季節がやってきた
2021年10月22日-
ここまで寒くなるとは思っていなかったよ
毛布類も干して序盤の寒さ対策は
出来たつもり ・・ だったのよ
へへんだ
任せなさい!
なのに めっちゃ寒いやん
モノには順序というもんがあります
先ずは 長袖さん→ カーディガン→ 厚物
正直舐めてました (ぼちぼちでえーやろって)
ゆえにすっ飛ばしてふわモコ靴下緊急出動です
暖房器具はまだ出してなかったの
ここはケチケチ大臣が采配を振るう
急激な気温の変化で 生活スタイル見直さないとって
振り返りのチャンスをもらった
電気代も大幅に上がるらしいし
気引き締めんと
ウエストゴム愛用では身体も心もダレてアカンわけです!
反省は次に活かしてこそ意味がある
その場しのぎのペコリでは何にもならん サルでも反省する
分かってますよ 何百万回聞かされました
それでも繰り返してしまう甘えたヤツなんです
何にせよ動かないことには次に進めません
ちゃっちゃとやりますよ~
✾
お題の通り 「コスモスを撮りたくなる季節」が
やってきましたね
まんのう公園のこすもす
いくわよっ
長~いストローでお食事ね チョイと失礼しますよ
あら、おばちゃま御用達ヒョウ柄? 薄ピンクに合わせても・・
そっちにスイッチON⁈
着いて早々面白そうな予感
ホント待ってたのよ秋桜さん
エントランス広場ではお迎えBee
コスモスの咲いてる場所はマスターしてるの
さぁて、どのコースで回ろうか 撮る気満々ウキウキです
正面から攻めましょう
5分咲き情報だったけど 思ったよりも咲いてる
まだ暖かい頃に撮ったの
まあるい蕾さんがたくさん見えてる
もう少し後でもよかったかしら
ほらね、撮りたい人は今か今かと待ってたはずよ
めっちゃ狙ってますね
人のことは言えないワ
小川の両岸はピンクと黄色の色違い
どっちも欲しくて川中の飛び石から
もう、欲張りなんだから
わずかな風でも揺れてる姿が儚げで
手を差し伸べたくなる
これって男心をくすぐるのかも(セクハラならオユルシを
)
だってこの細い茎 女性の細い首を連想させませんか?
ワタシにだって乙女の頃はあったんですよ(指の数は足りんけど)
アップに耐える瑞々しさ 張りが違うわね
お肌の話じゃないわよ
この細い茎を舐めちゃいけない
雨に打たれて倒れても また立ち上がるんですもん
弱そうに見えて芯は強いんですよ
それってワタシのこと?
↑
どこを取って言う?幸せなヤツですよ まったく
もう一つのコスモス畑 花竜の道へ
柔らかな黄緑で一見緩そうに見えますが
まったり歩くには負荷のかかる勾配なのです
清楚な白もきれいだね
ツボミのまんまるちゃんがキラキラ
満開では見られない図だわ
タイミング的にはラッキーだったみたい
やっぱりコスモスは透け感がイチオシ!
撮っても撮っても飽きないの
陽の角度が変わると また追いかけたくなる
エンドレスループ∞
コスモスと戯れる回はもう少し続きます
✾
前回の総裁選以来、討論会風の場が面白くてハマっている
(台本ありきと分かっていても)
印刷された公約を読むよりはるかに熱量を感じるから
申し訳ないが先の方は正直者で演者としては・・
パフォーマンスを重視してはいけないけど
答弁の仕方の巧妙さもツボだったりする
真摯にみせる表情もポイント
さて、あんなコトやこんなコトどう総括するんだろう
で、どう対処するのか興味があるの
塩対応はナシということでお願いしたい
反省して次に活かすを見せてほしいのよね
そういえばテーマごとに候補者の考え方(立ち位置)の違いを
一覧にしたアプリもあるそう
そういう可視化 分かりやすくていいんじゃない
後々やってることと違ってないかチェックできるかもよ
理想論より 明確なビジョンと行動力を持っている人がいいなぁなんてネ