Blog
「再生する」を考えてみる
2021年10月15日-
秋というより晩夏の余韻が続いてる~
続きすぎている10月半ばです
いっそこのまま年中常夏で なんてネ
予報では明後日あたりから気温が下がるそう
こうやって先のことが分かるって有難いですよね
先ずは羽織るもの、掛けるものを準備です
汗ダラ半袖で走ります
週末のぐずつきや紅葉情報も気になりますネ
早速、検索ちゃん
それにしてもウチの金木犀、黙して香らず
辛うじてハナミズキの赤い実を見ることができました
この分だと紅葉はしばらくお預けのようです
✾
前回に続き 屋島山頂の様子を
屋島寺を後に夕景スポットに向かいます
だいぶ日が傾いてきましたよ
軒並み閉まっている(閉めている)土産物店が
まさに世相を表しているようです
観光バスが何台も停まって賑やかだった遥か昔を想像すると
昭和を代表する「寅さんシリーズ」の映像と重なります
うどん県だけにイリコ出汁やおでんのにおいにつられて
ちょっと小腹を満たしておこうかなんてネ
イイダコのおでんが絶品なんですヨ
途中、「展望台」と書かれた小径があってお店の間を入ってみると
えっ?芝生広場??のような47県の県木を植えてある県木園
何にもないし(記念碑があったかな) こんな所があるの知らなかったヨ
イベント広場ということらしいです
元のコースに戻ります
あれっ? お洒落な建物
そんなに古くない記憶で 山頂夕景フェスやってた時
ミュージシャンの姿を見たところかしら?
もっと庶民的な食堂に近いイメージだったけど・・
ガラス越しに中を
めっちゃオシャレさんになってるやん
プレオープン中だったので入らせてもらったの
現在は絶賛営業中ですよ
がっつりリノベーションで大変身ですよ
古い躯体はしっかり残してあって味がある
そこへむき出しの鉄骨との組み合わせ
外との境界はガラス1枚 視界を遮るものは無い
いいわぁ~
豪華なシャンデリアの下でDinner
夕方からのWeddingなんてのもアリじゃない
見晴らし最高の れいがん茶屋さんでした
空と海は美しい時間に
なぜか右手、山側の工事中が気になるの
なんでも 屋島山頂交流拠点施設というのができてるそう
何をするところなんだろうね?
Scrap&Build・・以前は何があったんだっけ⁈
やはり夕景狙いですね
この辺りがベストポジションです
全てをオレンジ色の世界にしてしまう魔法の時間は明日生まれ変わるためのよう
ビミョーな感じで雲が出てきましたよ
日の入りの瞬間を邪魔しないでよネ
久しぶりに会って 話したいことが山ほどあるのね
分かる分かる ワタシもそうだよ!
サンポートに続き今回も
紫グラデーションは難しくなってきた
曇って見えづらいですが 中央の▲島の左奥に
うっすら瀬戸大橋が見えてるの
平たい山頂 南嶺を回りました
後は道なりにへ向かいます
そうそう、うどん県の変わったお雑煮
白みそ仕立てに丸いあん入り餅が入ってる
甘いのか塩っぱいのかどっちやねん
はい、両方です
組み合わせ的には お善哉+塩昆布の親戚みたいな
家庭内でも好みが分かれるのがうどん県
夫婦別餅でも問題なし
ちなみにワタシはすまし汁にスリット入りの切り餅を焼いて入れます
それぞれの主義主張を尊重します。
✾
最近よく耳にする「再生」
正直、その言葉で連想するのは・・
録画再生 と トイレットペーパー(再生紙)くらいかな
再生可能エネルギーやら 経済再生って
担当大臣までいるんですね
掴みどころがなくて その看板さえあれば
具体的な中身が見えてこないの
それって本当に国民のためになってる?
また例によって迂回路があるんじゃないの?
なんて信用されなくなったらだめですよね
似たり寄ったりかもしれないけど
自分で考えて選ぶことだけは行使しなくちゃね